ウィズと言えば忍者の独壇場ですね!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラコンのブレスは強力です。
相手の体力や防御力が高かったとしても こちらの体力がさらに高ければ 打撃よりも破壊力があることも。 実際、ブレスの存在があることで 攻撃の幅がかなり広まるのですよ。 PR
ウィズで性別が導入されてから、
男は力が、女は生命力が強くなります。 これはどちらが得かというと微妙なのですが、 長い目で考えると女の方がいいかも。 ウィズは最終的にHPの勝負なので 体力が早く増えたほうがお得なのです。
バルキリーは女版ロードといった感じで、
ロードより低い能力値でなれます。 しかし、その能力はかなり高いですから、 序盤に利用するにはなかなかのもの。 もちろん僧侶のスペルも覚えますし。 純粋にはロードじゃないんですけど。
ウィズ2のトラップで、先に進むと
一発で全滅してしまうものがありました。 マンガとかでもたびたび取り上げられるくらい そのインパクトは大きかったです。 そもそも普通のゲームではトラップといったって ひどくてもダメージを受けるくらいじゃないかと。 生活用品まとめサイト
ティルトウェイトは強力なスペルです。
しかし、敵の方がより使いこなしてます。 こちらも中盤までは役立つ者の 後半になると相手に効かなくなるという。 これでは一方的にやられてしまいます。 最終的に打撃が一番使えるという。 忍者ブログ [PR]
|